日程:
付託案件審査等
録画内容:
令和7年6月定例会議
令和7年6月13日 (教育民生常任委員会)
付託案件審査等
付議案件
1 付託案件
(1) 請願第 7-1 号 教職員定数改善の推進および教育予算の拡充を求める
2026 年度政府予算についての請願書
(2) 陳情第 7-15 号 マイナ保険証の有無にかかわらず、国民健康保険加入者全員に資格確認書を発行することを求める陳情
(3) 陳情第 7-16 号 マイナ保険証の有無にかかわらず、国保加入者全員に資格確認書を発行する手続きを、行わせるための対応を求める意見書を国に対して提出することを求める陳情
(4) 陳情第7-18号 非常時における医療用ポータブル電源への助成を求める陳情書
2 所管事務調査
(1)下水道事業について
3 令和7年度行政視察について
4 その他
添付資料
請願7-01 教職員定数改善の推進および教育予算の拡充を求める2026年度政府予算についての請願書 (PDF 81KB)
請願7-01(参考資料)R7児童生徒数(R7.5.1時点) (PDF 109KB)
陳情7-15 マイナ保険証の有無にかかわらず、国民健康保険加入者全員に資格確認書を発行することを求め (PDF 297KB)
陳情7-16 マイナ保険証の有無にかかわらず、国保加入者全員に資格確認書を発行する手続きを、行わせる (PDF 312KB)
陳情第7-15・16号(参考資料)マイナ保険証に関連する葉山町の対応状況 (PDF 2,015KB)
陳情7-18 非常時における医療用ポータブル電源への助成を求める陳情書 (PDF 132KB)
陳情7-18(参考資料)県内で非常用電気装置の給付制度を実施している主な自治体 (PDF 45KB)
資料1_下水道審議会の検討状況について_ver2 (PDF 437KB)
資料2_W-PPPの検討状況について (PDF 488KB)
資料3_浄化センター見学会の申込状況について (PDF 386KB)
1 付託案件
(1) 請願第 7-1 号 教職員定数改善の推進および教育予算の拡充を求める
2026 年度政府予算についての請願書
(2) 陳情第 7-15 号 マイナ保険証の有無にかかわらず、国民健康保険加入者全員に資格確認書を発行することを求める陳情
(3) 陳情第 7-16 号 マイナ保険証の有無にかかわらず、国保加入者全員に資格確認書を発行する手続きを、行わせるための対応を求める意見書を国に対して提出することを求める陳情
(4) 陳情第7-18号 非常時における医療用ポータブル電源への助成を求める陳情書
2 所管事務調査
(1)下水道事業について
3 令和7年度行政視察について
4 その他